岩下大輝が先発ローテーション入りを宣言

千葉ロッテマリーンズ

岩下が2021年シーズン以来の先発ローテーション入りを目指して調整を続けています。吉井新監督にも先発希望を伝えているようで、2021年シーズン前半のような活躍を期待したいです。

実は先発、中継ぎのこだわりはない。あるのは前半8勝しながら、後半0勝に終わった21年シーズンの「心残り」。岩下は、吉井理人監督(57)に「冗談っぽくというか、そういう雰囲気で、心残りなことがあるので、先発をやらせてくださいと言いました」と直訴したことも明かし、「(キャンプ)初日から行ける準備をしておこうと思っています」と意気込んだ。

ロッテ岩下大輝、先発ローテ入りへ意欲 吉井監督に直訴「心残りなことがあるので…」 – スポニチアネックス
防御率試合完投当初無四球勝数負数セーブホールドHP勝率投球回被安打被本塁打与四球与死球奪三振暴投ボーク失点自責点
20220.5514000100341.00016 1/3618091011
20214.4323021088011.5001201101446287705959
20204.2017016077001.50090981135374414442
20193.6421017053011.62596 1/3801447274204439
20184.561802013066.25025 2/328013117101413
年度別成績 – 日刊スポーツより引用

昨シーズンは春季キャンプ中に発生した肘の違和感の影響もあり調整が遅れたものの、リリーフとして14試合に登板し、防御率0.55と成果を収めました。

打者被打率被打数被安打被本塁打奪三振与四球与死球
右打者.0001800540
左打者.1763461440
対左右別成績 – スポーツナビより引用

とくに対右打者には抜群の安定感を誇り、打者18人に対して被安打0と完璧に抑えました。

ただ、2021年シーズン前半だけで8勝を挙げた実績もあり、本人はもちろんファンとしても先発での活躍を期待してしまいます。キャンプやオープン戦で順調に調整を進めていけば開幕ローテーション入りや初の2ケタ勝利も見えてくるはずです。

岩下大輝 フォークも冴えて『シャキッっとピリッと今季初勝利』

2021年シーズン初勝利の試合は、150km/hを超える威力のあるストレートと落差のあるフォークで打者を翻弄していました。このような投球が続けられれば、勝ち星を積み重ねられるはずです。

個人的には球場が盛り上がる岩下の登場曲が大好きなので、来シーズンは試合開始前にこの登場曲がたくさん流れることを期待します。

千葉ロッテマリーンズ 岩下大輝 登場曲(Overture)

コメント

タイトルとURLをコピーしました