秋山正雲のルーキーイヤーを振り返ってみる

千葉ロッテマリーンズ

昨年ドラフト4位で二松学舎大附高からマリーンズに入団した秋山のルーキーイヤーを振り返ってみましょう。

選手名鑑 43 秋山 正雲

千葉ロッテマリーンズ公式サイトより引用

直球とチェンジアップのコンビネーションが持ち味の秋山は二松学舎大附高3年夏に甲子園に出場し、初戦で完封勝利を挙げ高校屈指の左腕としてプロからの注目を集めます。投手としての能力だけではなく、バッティングも高く評価されており、潜在能力の高さをうかがうことができました。

巨人の“大江2世”と称される二松学舎大付 秋山正雲投手!投げるだけじゃない!打っても打率6割越えの2刀流!甲子園でも活躍間違いなし!【ドラフト候補 高校生 2021】

その年のドラフト4位でマリーンズから指名を受け入団します。地元千葉県出身ということもあり、大きな期待を受けました。

ドラフト4位ルーキー秋山正雲投手の初ブルペンにカメラが密着!【広報カメラ】

マリーンズの高卒投手ルーキーイヤーといえば、佐々木朗希や中森俊介のようにファームでは登板せずに体力づくりに徹する育成方法を採用するケースがありますが、秋山は早期から登板機会を得ることになりました。

プロのマウンドに立ったルーキー・秋山正雲投手にカメラが密着【広報カメラ】

最終的には15試合に登板し、先発機会も4度与えられ4勝をマークしました。防御率も2点台前半とルーキーイヤーとしては上々の成績かと思います。マリーンズでは貴重な左腕なので、本人も目標とする小島に少しでも近づけるよう早期の活躍を期待します。

防御率登板先発完投完封無四球QS交代完了勝利敗戦ホールドHPセーブ勝率投球回
2.3415400001411.80034.2
打者被安打被本塁打奪三振奪三振率与四球与死球暴投ボーク失点自責点QS率被打率K/BBWHIP
141273287.27101101190.0.2132.801.07
ファーム成績 – スポーツナビより引用

2023年シーズン 秋山正雲に期待すること

  • プロ初登板

コメント

タイトルとURLをコピーしました